お出かけ先全般

佐渡-金山-

レンタカーを借りたので、金山にも足をのばすことができました。 資料館で歴史のお勉強。 これが写真などでよく見る史跡です。突然現れて、すごい迫力でした。 写真では伝わりにくいですよね…。 この日は霧が深く、景色があまり楽しめなかったのは残念でした…

佐渡-宿根木・小木-

1ヶ月以上前、田植えの頃に行ってきました。もしゃもしゃしていない、澄んだ田んぼって見たことなかったかも。 宿根木には古い街並みが残っています。滞在中に何回も訪れてしまいました。 このあたりの海岸も見どころ満載です。 火星のような岩肌に、透き通…

風光明媚

村上市の海岸沿い、笹川流れと呼ばれる場所に行ってきました。 余計な説明は要らない風景です。 海と雪山のコントラストがきれいで、運転中にもかかわらず夫が「うわああああ」と叫んでいました。写真では伝わりにくいので目に焼き付ける…。 夏とか冬とか、…

カフェめぐり その2

最近、週末の昼は外食しています。 qohelet.hatenablog.com 用事先近辺で食事するため、今回は駅前から商店街あたりにあるお店のおはなし。どこもだいたい空いているので気が楽です。 caffenova 雰囲気ばつぐん、内装はこちらの記事がいいかな。笑顔が素敵な…

カフェめぐり その1

現時点までの新発田市街地カフェ記録です。たまってきたらまとめたくなりました! 駅周辺 庭園カフェいちしま 新柳本店 イートインコーナー COCOLATTE Cafe TAICOや 駅から少し離れたところ とりたま工房 パティスリー・ル・トレフル 駅周辺 観光で来たとき…

季節のイベント

夫がこちらに来たので、季節の観光を楽しみました。 聖籠町でさくらんぼ狩り! この情報は、アルビレックス新潟のツイートで見つけました。フォローしていて良かった…。 木によって少し味が違います。気に入った木を見つけたらとどまってばくばく食べていま…

孤独のグルメをやってみた

誰かの作った美味しいものが食べたいです。 というわけで、昨日はイタリアンに入ってしまいました。 Cucina Italiana Lagemma │新潟県新発田市のイタリア料理 ラ・ジェンマ テイクアウトもやっているのですが、なんだかお店で食べたくなりました。井之頭五郎…

お求めのものは何ですか:宇都宮餃子編

宇都宮といえば、近年、餃子が目立っています。駅西口の『餃天堂』は大人気で、この寒空の下、けっこう人が並んでいました。ひょえー、びっくり。 寒い思いをせずとも入れる餃子屋さんはありますのよ。駅ビルPASEOのお店に行きましょう♪ というわけで、食べ…

アラカルトの楽しさ

天気もいいし、誕生日の外食をしていないし…ということでお昼は外に出ました。 お気に入りのイタリアンです。 クチーナ・パパ (CUCINA PAPA) - 武蔵境/ダイニングバー [食べログ] 夫「ここに来るとアラカルト全開になっちゃう!」 そう、いつも、メニュー…

胃袋が4つあれば

羊が食べたい、というとき、皆様は何を思い浮かべるでしょうか。 ラムチョップ? ジンギスカン? 我々夫婦は、クミンたっぷりの新疆羊串を食しとうございます。新大久保の延辺料理屋へ行こう、行こう! 延吉香 (エンジシャン ENJISHAN) - 新大久保/中華料…

非日常と、いつもの

マイレージの特典、さて何にしよう? ほんとうは交通費の節約に使いたいけど、生憎どこへも行く予定がありません。というわけで、使いそうなお食事券にして、絶対に行かなさそうな、ペニンシュラホテルのアフタヌーンティーを選んでみました。 クリスマスの…

冬の一大イベント’s

この時期は、結婚記念日と我々の誕生日が続くのです。クリスマス年末年始もあわさって、浮かれ気味の時期になります。 さて、夫の誕生日お祝いごはんを、やっと食べに行きました。 tabelog.com 常連のお客さんも、食べログを見て来たらしきお客さんもいまし…

外食続き

今日の晩ごはんは、先週気になったお店に入ってみることにしました。 tabelog.com こんなお店あったっけ…?と思ったら、なんと3年前にリニューアルオープンしていたとか。なぜ気づいていなかったのか! 日本酒の熱燗と、定食を頼みました。塩麴漬けの銀鮭~♪…

年末の恒例行事

おせち料理の注文を兼ねて、近所の中華屋さん「好好」に行きました。 好好 地図・アクセス - ぐるなび 明日は寒くなるって予報だったから、今日行ってしまおう。 ここではいつも、お任せコースAを頼みます。ご店主さんが「なまずが入ったんですよ、食べませ…

スパイスカレーとか考えたこととか

八王子ランチも今日でお終いです。マトン&ベジタブルカレーセットよ。 indra.sakura.ne.jp昨日、教会で「う~んこれは何かうまくいっていない、解決せねば」ということを役員会で十分に話し合い、そこの出席者は考えが一致し、方向性が出たと思います。 今…

八王子 北方面のランチ特集

たまに八王子で仕事があるのですが、コーディネーターさんが開拓好きなので、あちこちのお店でランチを楽んでいます。駅から北に10分ほど離れたエリアなのに、素敵なお店が多くてびっくりでございますわ。 一挙公開!まずはここ、アジア諸国料理店 Pe☆Pe (…

多摩センター周辺を楽しむ

旧職場の4人で集まり、小山田緑地を散策するぞ!という予定が、しとしと雨。止む気配はありませんでした。先輩がめっちゃ歩きたそうにしていて、屋内モードに切り替えられず煮え切らない態度…。しかーし、我々はランチを求めてお店に入ることにしました。外…

書いたこと書かなかったこと

おでかけ記録も間があいてしまいました。 9日(土)に、新潟県に行ってきましたが、書かなかったんです。訪問先は、新潟駅からさらに電車に乗った、新発田市のとある場所でございました。しばたと読むのよ*1。 駅構内と外見。 用事を済ませた後は、新幹線で新…

探し求めた児童書に会いに

調べもののために、国立国会図書館 国際子ども館に行ってきました。 国立国会図書館国際子ども図書館 屋内は非常に趣があって素敵でした。 残念ながらこちらではなく、新しい建物の児童書研究資料室へGO。そして、国会図書館東京本館と同じように、閲覧申し…

町田再び

2週連続で町田駅周辺に行き、実家に寄らずに帰る~。なぜこういうことが起こるのか。地元以外で知り合った人が次々と町田(故郷)に引っ越すとは思わなかったよ*1。 はてなハイクで知り合った皆様12名と、BBQレストランでわいわい楽しかったです。 BEER&BBQ…

町田駅周辺をたっぷり楽しむ

昔の職場の先輩と、町田市立国際版画美術館に行ってきました。 なぜ町田かというと、彼女が出やすいから。 企画展はとても素敵でした。あちこちに点在している作品を、テーマに沿って一堂に集めたという感じで良かったです。 美人画の時代―春信から歌麿、そ…

Bリーグ初観戦(川崎vs栃木)

はるばる来たぜ横浜アリーナ。 友人に誘われて、Bリーグ開幕戦の川崎ブレイブサンダーズ対宇都宮ブレックスの試合を観ました。9000人くらい入っていました。 サッカー等との一番の違いは、なんといっても、屋内施設であること。演出で真価を発揮する、大迫力…

「嫁」とは

最近では、女性の配偶者の意味で使う人もいますが、やはり、ナントカ家みたいなのから見た立場を示す言葉ですよね。「嫁」。 というわけで、仕事で宇都宮に行くようになってから、たまーに、夫抜きでお舅さん、お姑さんと晩ご飯を食べるようになりました。中…

最近のお気に入り(洋服)

アーミッシュ風ワンピースの展示販売会に行ってきました。3回目です。 Down to Earth | アーミッシュワンピースのお店 素敵な服ですが、必ず試着して買うようにしています。着てみると意外と似合ったり似合わなかったりするのですよ。これは自分でも新たな発…

予定はゆるくざっくりと

久しぶりに、夫と!サッカーがからまないお出かけです!*1 「みんなのミュシャ」展を観に行きました。決めていたのは、午前の早いうちに行って、渋谷でお昼を食べること。 www.bunkamura.co.jp 会場は、早めでもそこそこ混雑していました。あとでカタログを…

福島県は近くて広い

昨日は仕事で福島(中通り)へ。慣れ親しんだ地は相馬(浜通り)なので、同じ県内でもなんだか勝手が違う気分になります。新幹線でピュッと行けて便利だな~。相馬のあたりは、福島から山を越えるか、仙台に行って戻るかだもんね*1。 せっかくの遠出ですが、…

「ファンミ」

「ファンミ」と「サポミ」はどちらも同じことを指す場合が多いです。「ミ」はミーティングですね。一方、ファンカンとサポカンの「カン」は違います。前者は「感謝祭」、後者は「カンファレンス」の略で使われることが多いと思います。お祭りイベントと意見…

胃袋が2つあるとはこういうことだ!

好きな漫画家・能田達規氏の作品に、各地のスタジアムグルメや観光を楽しむ漫画があります。 とあるサッカークラブのサポーター女性ふたり組が言うには、「ひとつずつ買って分ければ、ふたりでいろいろなものが楽しめる」。というわけで今日は久しぶりに夫と…

暑気払い?

宇都宮でタピオカを飲むのがマイブームになってしまったようです。 ひと仕事終わったし、今日は西口のララスクエア地下へ。 カラータピオカの青りんごソーダ♪ カップには宇都宮のキャラクター、ミヤリーちゃんが! 高校生しかいないんじゃないかという勢いの…

Familiar stranger

これ、なんて言えば良いのだろう。知っているのに見知らぬ人? Familiar strangerは、スタンレー・ミルグラム氏が提唱した概念だそうです(例のアノ有名な、服従実験の学者さんです)。よく、「顔は知っているけどその他は知らない人」とか、エレベーターで…